お花のスペシャリスト、かわさきマイスター 都倉生花店 ☆ 宮前区

中原区担当、かおりん こと 前田薫里だよ!
今回は、平成10年度認定かわさきマイスターである都倉正明さんが営まれている宮前区の生花店「都倉生花店」さんに、みーもと取材にいってきました♪

都倉生花店
住所:川崎市宮前区宮崎2-11-1
アクセス:東急田園都市線 宮崎台駅より徒歩1分
(駐車場あり)
TEL:044-877-6333
営業時間:10:00~20:00
※母の日、敬老の日などのイベント日は、営業時間が異なります
年中無休
ホームページはこちら
お花のスペシャリストがここに!
数々の賞を受賞
都倉さんは、お爺様の代から続く
花卉(かき)栽培農家に育ちました。
98世界らん展フラワーデザイン部門で最優秀賞を受賞。
その他生産から小売賞としての展覧会、コンテストにおいても多数上位入賞!
一級フラワー装飾技能士の資格をもつ!
まさにお花のスペシャリストです。
常に新鮮で長持ちするお花の提供をサービスの基本として、
都倉さんならではの装飾が、皆さんに喜びと感動を与えています。
さっそくお店を紹介☆☆
アレンジ作品が素敵な店内
入り口からすごくおしゃれ(*^^)
店内には世界中から取り寄せられたお花がズラリ
フラワーアレンジメントも♪
こちらは、造花のプードル。
これ、ほんとカワイカッタ
ハートもってて、
しっぽまであるの♪
プレゼントにいかがですか?
こちらはプリザーブドフラワー
生花をコーティングしていて、
何年も鮮度が保たれるんだって。
そんな技術があるのを、しらなかったので、
ビックリ(@ ̄□ ̄@;)!!
「美女と野獣」のバラの花みたいで素敵~~~
被災地での花育活動も
都倉さんは、花育活動にも力を入れられています。
子供たちにフラワーアレンジメントの体験教室をしたり、
被災地に桜を植えたりしているんだって。
植えた桜はもう1万本に!
すごい!!
全部満開になったら、
感動しちゃいますね。
綺麗なんだろうな。
満開になりますように。
フラワーアレンジメントを体験しました♪
真ん中のお花がコツ
都倉さんに実際
フラワーアレンジメントしていただきました。
最初何もなかった器が、
こんなに可愛く!
真ん中にお花を最初に
さすのが、コツなんだって。
わたしとみーもアレンジ体験してみたよ♪
こちら、かおりん作
タイトル「自由」(笑)です
こちらは、みーも作
タイトル気になりますね~♪
人を笑顔にするお花のチカラ
実際やってみて お花をさしてみたら、
斜めに刺さっちゃう(>_<)
やっぱり簡単にはできなかったです・・・
でも、お花をより綺麗に魅せるために、
考えるのはとってもたのしい!
お花をプレゼントされると、やっぱり嬉しいし、
笑顔になりますよね(*^_^*)
タウンニュースも要チェック
宮前区のタウンニュースの人物風土記に、
都倉さんが紹介されています。
「笑顔の花咲かせたい」
素敵です♪♪♪
花職人 都倉八重子さん
国内のみならず、海外でも活躍されている
都倉八重子さんは、都倉さんのお嬢様。
都倉生花店三代目であり、
日本マイスターフローラルアーティスト協会代表で
いらっしゃいます。
八重子さんのHPはこちら
http://www.tokura-croatia.com/
八重子さんがクロアチア・ドゥブロヴニクにて
カメラマンの溝江俊介氏と撮影した作品集
「IKEBANA STONE&FLOWER」
を2009年2月に出版されました。
その本を今回なんと頂いちゃいました。
クロアチア大使推薦なんだって。すごい!
どの写真も素敵だけど、やっぱりこの表紙の写真が私は好きです。
白いお花も元々好きで、
海とぴったり♪
素敵な写真まだまだありました。
皆さんも是非見てみてください。
最後に都倉さんと記念撮影
ありがとうございました
また会いに行きます♪

都倉生花店
住所:川崎市宮前区宮崎2-11-1
アクセス:東急田園都市線 宮崎台駅より徒歩1分
(駐車場あり)
TEL:044-877-6333
営業時間:10:00~20:00
※母の日、敬老の日などのイベント日は、営業時間が異なります
年中無休
ホームページはこちら
コメントはこちら!
記事へのコメントはこちらからご記入ください。
感想はもちろん、お店に行ってみた、利用してみたという方もこちらのフォームからぜひお知らせください!
ツイッターやフェイスブックなどをご利用の方は、そのアカウントでコメントすることが出来ます。
それ以外の方もメールアドレスさえ入力すればコメントできます。
(投稿システムには、DISQUSというサービスを使用しています)
この記事を読まれていかがでしたか?
12
1